サス・フォー コード | sus4 chord

音楽理論

サス・フォー コードってなに?

サス・フォー コードとは、3度に変わって完全4度が使われた特殊なコードです。

メジャーコード(長三和音)に結びつく一般的な使用が原則とされています。

 

メジャーコード(長三和音)に関する記事はこちら

メジャーコードとマイナーコード
英語で音名を言えるようになろう! コードを覚えるにあたって、まずは英語でドレミの音名が言えるようになることが重要です。 まずは↓の記事から英語の音名を確認してみましょう。 練習問題もあるので、解いてみてください...

 

完全4度に関する記事はこちら

音程とは⑤五度と六度 練習問題付き!
5度の場合 5度は、完全系の音程です。 上のような位置関係になります。 裏技の鍵盤での数え方も紹介しておきます。 完全5度の場合は、鍵盤の数は8つです。 それが増5度になると、鍵盤の数は9つになりま...

練習問題

それでは練習問題を解いてみましょう。

019 sus4

019 sus4 解答

 

 

タイトルとURLをコピーしました