家に小さなアリが大量発生!!効果的なアリ対策用品 アリメツ

雑記

朝起きたら台所にアリが大量発生!!

ある日の朝、起床し水を飲もうとキッチンに向かったら・・・
2・3ミリのめちゃくちゃ小さいアリがキッチンのあちらこちらに大量発生!!
どうやら、雨の日が続いて餌を探して家の中に迷い込んできたようなのです・・・。
キッチンの戸棚の下辺りに目では見えないくらいの小さな隙間があるのか、どんどんやってきます。

普通サイズのアリなら、有名なアリの巣コロリ等の駆除グッズで対処できるのですが、なんせ小さなアリなので、そんなに大きな餌は持ち帰ってくれません。

そこで、そんな小さなアリに効果がある薬を見つけたのでシェアしたいと思います。

小さなアリに効果有り!アリメツ

その商品がこちら

アリメツです。

大きなホームセンターでも売っていますが、害虫駆除の特設コーナーにあることは少なく、奥の棚にひっそりと置いてあることが多いです。
(ちなみに、私の家の近くにあるスーパー併設のカーマにはありませんでした。なのでケイヨーデイツーで購入。)

アリメツを購入すると、駆除用の液体と共に、プラスチック製の皿が付いてきます。
その皿にアリメツ液を入れて、アリさん達に飲んで貰うことによって、効果を発揮します。

 

アリメツにアリが来てる様子【閲覧注意】

では、実際にアリがアリメツを飲んでいる様子の写真を紹介します。

苦手な方は見ないようにお願いします。

 

 

結構沢山来ていますよね。なかには飲み過ぎたのか、溺れてるアリさんも出てきます・・・。

ちなみに、この液体を飲んでアリが即死するわけではなく、巣に戻った頃に亡くなるようになってるのかな?

一日、二日すると、だいたい第一陣のアリは来なくなります。

 

ただし、1・2週間後にアリの巣にあった卵が孵って、新しく誕生したアリが、同じルートを使ってまた沢山やってきます。

ですので、1回来なくなったからといって油断せず、しばらくはアリメツを置いておくと良いと思います。

 

 

また、アリメツよりも魅力的な匂いがするものがあると、アリメツに中々食いついてくれないこともあります。

その際は少し蜂蜜やメープルシロップをかけてあげると食いつきが良くなりますが、アリメツが薄まってしまうので、あまりかけ過ぎないように(笑)

あと、温かい時期だとアリメツの水分が飛んで粘度が高くなってしまう事もあるので、定期的に新しい液体に買えてあげるとアリさんが喜ぶと思います♪

タイトルとURLをコピーしました